Aikの趣味日記

イラストや動画制作の進捗、雑記等を細々と投稿するブログです。

LimbusCompany 鏡ダンジョンHardを頑張らずに攻略したい

はじめに

お久しぶりです、筆者です。
相変わらず『Limbus Company』にハマる日々で、毎日紐&経験値採光、毎週3回の鏡ダンジョンNormalを欠かさずにやっております。 limbuscompany.jp

そしてとうとう、高難易度周回コンテンツ「鏡ダンジョンHard」がやってきました…7/13に
周回コンテンツだからある程度は軽いか…と思いましたが、
そこは流石プロムン様、難易度はしっかり高め

流石に鏡屈折鉄道ほどではないですが…
「周回なんだしテキトーでいいでしょ〜」と回そうとすれば呆気なく死んでしまう難易度です。

実装からもう二ヶ月経過してるのですが、
ようやく頑張らずに雑にやっても何とかクリアできるやり方を模索できたので。
自分への備忘も兼ねて、記事にまとめた次第です…お役立てできれば。

方針

まず、「頑張らない攻略」と言うのがどんな感じかざっくり掲げておきます:

  • 戦闘は5階層BOSS以外は「勝率」のオートをベースに
    • 体力減ったらファウストのEGO水袋を
    • シンクレア以外で「非常に不利」ならEGOを

道中の戦闘は基本オートに出来るので、「動画を見ながら」「他ソシャゲを回しながら」「雑談しながら」な周回は全然可能な範囲です。
※5階層最後の戦闘だけはEGOバッシバシに使うので、そこだけ張り付いておく必要はありますが…。

また鏡ダンジョンは出てくる敵がランダムなので、どうしても運要素が絡みます。
強めの敵が出てきたらリセマラする必要がありますので…。
短時間で集中的にやりたいではなく「時間はあるから楽に攻略したい」時向け、となります。

ここからは具体的なやる事のご紹介を。

下準備:人格の強化

まず鏡ダンジョンHardで使う人格&EGOを用意+強化から。
なお強化といっても鏡ダンジョンでは人格のレベルは固定化されるので、レベルを上げる必要はありません。
解析段階をなるべく高めにしておきましょう、目安は最低3段階目です。

そして、可能な限り解析4段階まで引き上げておくことをオススメします。
特に解析4段階で性能が化けるキャラも多いので…欲を言えば戦闘参加メンバーは全員4段階に上げておきたいところです。

参考に、私が使ってる人格+EGOの組み合わせは以下となります。
※基本は人格/EGO共に解析3段階で運用してます、解析4段階を要求するものは別途記載してます

戦闘で使用:

  • ファウスト: 握る者(解析4段階)
    • EGO: ZAYIN-表層放出機
    • EGO: TETH-呪いの釘
    • EGO: HE-水袋(解析4段階)
  • 良秀: 南部セブン協会6課(解析4段階)
    • EGO: ZAYIN-森羅炎象
    • EGO: HE-赤眼(4本目のマッチの火でもOK)
  • ホンル: 黒雲会 若衆
    • EGO: ZAYIN-虚幻境
    • EGO: TETH-桃色の欲望
  • ヒースクリフ: R社第4群ウサギチーム(解析4段階)
    • EGO: ZAYIN-死体袋
    • EGO: TETH-AEDD
    • EGO: HE-電信柱
  • イシュメール: 奥歯ボートセンター(解析4段階)
    • EGO: ZAYIN-銛穿ち
    • EGO: TETH-カポーテ
    • EGO: HE-紅炎殺(解析4段階)
  • シンクレア: 握らんとする者(解析4段階)
    • EGO: ZAYIN-知識の木の枝

パッシブスキル用(戦闘不参加):

  • ドンキホーテ: 初期人格(解析3段階でOK)
  • ムルソー: 初期人格(解析3段階でOK)
  • ロージャ: 初期人格(解析3段階でOK)
  • ウーティス: G社部長(解析3段階でOK)
  • グレゴール: 初期人格(解析3段階でOK)
    • コストに余裕あるならG社課長代理(解析3段階でOK)だとより安定

上記編成だと7人目はなくてもクリア可能ですが…。
安定取るなら「イサン 開花 EGO::壇香梅」あたりも強化&編成すると安定します。

上記はあくまで例なので、上記以外の他人格でも問題ないと思います。あくまで参考程度に。

なお、解析4段階はレア度3人格だと「囚人の破片50個」+「紐150個」という膨大な数が必要ですが…。
セレクトボックス約100個分で賄うことは可能です。
特に太字のキャラは解析4段階でスペックが跳ね上がるキャラなので、是非とも上げておきたいところです。

恒常のレア度3人格であれば、未入手→第4人格まで強化は「囚人の破片450個」+「紐350個」=セレクトボックス400個くらい、
恒常のHE-EGOでも、未入手→第4人格まで強化は「囚人の破片500個」+「紐260個」=セレクトボックス380個くらいあればゴリ押し入手ができちゃいます。

シーズンパスに加入した状態で、鏡ダンジョンNormalや紐採光等を毎日継続してれば、400個は意外と達成できるので…。
この機会にR社ヒースクリフなどの強め人格をGETするのもアリかもです。(初期人格orレア度縛りは正直キツい…)

各人格の採用理由とか(タップで展開)

特に重要な各人格の採用理由等を、優先度高い順に記載してみました。
殴り書き&個人の所感多めなのと、めちゃ長くなったので折りたたんでます。

ファウストEGO HE-水袋:
執筆当時(2023/09/05)時点で最高性能の回復EGO。これが打てると打てないとで生存率が劇的に変わる。
全味方のHPを15%回復+精神力15回復してくれる。
解析4段階で表面命中で全味方の精神力が+10回復するのも嬉しい。
シーズン1のパスチケットで確定入手なのもありがたい。
憂鬱EGOをたくさん使うため、憂鬱資源を貯めれる人格とセットで使うとより安定。

良秀人格 南部セブン協会6課:
解析4段階で威力お化けになる
スキル1ですら最大12、スキル2で18、スキル3で19の威力を誇る。
敵の威力アベレージが15を超えてくる後半において、EGOに頼らず素のスキルで勝てるためEGO資源節約にもなる。
レア度2 x 恒常人格なので手に入りやすく、強化もしやすいのも非常に嬉しい。

シンクレア人格 握らんとする者:
みんなお馴染みにぎにぎシンクレア。スキル2とスキル3の暴力的な威力はどこでも魅力的。
ただファウストの水袋EGOを打ちまくってるとどうしても精神力が高めになってしまう…。
そして精神値が高い場合大体のマッチでコイン表が出て負ける負のループ…
と思いきや、減算コインの性質上コインが減るほどマッチ威力が上がるので、最後の最後でマッチに勝つことも多い。
スキル1で憂鬱資源を貯めれるのも地味にありがたい。
侵食スキルがあるEGOをつけると暴発する恐れがあるため、初期EGOのみをつけて運用を推奨。(付ける手間も減るし)

シュメール人格 奥歯ボートセンター:
スキルセットが傲慢/怠惰/憂鬱と集めにくい資源の特盛セット。
スキル3が憂鬱であるため、強力なスキルを使用=自然と憂鬱資源が貯まる良いループができる。
マッチ威力もそこそこ高く、振動や沈潜といった状態異常を振り撒ける。
振動や沈潜関連のEGOギフトを取った時に腐りにくくなるのも地味に嬉しいポイント。
(本当はリウ協会のイシュと比較したいですが、筆者が持ってないのでこの人格を使ってます…orz)

ホンル人格 黒雲会若衆:
言わずと知れたレア度2詐欺人格。初期で3枠しか星3を仕込めない中の救世主。
スキル2が非常に強く、当てるだけでかなりのダメージを稼いでくれる。自販機でスキル1->2交換が引ければ積極的に活用したい。
スキル3で貴重な怠惰EGO資源を供給してくれるのも嬉しい。あと意外と体力が高い(167)
マッチ威力はそこまで強くないため、あまりマッチはさせないようにしてあげたい。

ヒースクリフ R社第4群ウサギチーム:
鏡屈折鉄道、鏡ダンジョンNormalでもお世話になる事が多いが鏡ダンジョンHardでもやっぱり強い。
充電&速度周りを強化するEGOギフトを取れれば、スキル2とスキル3は負けなし大ダメージを叩き込める。
自身のZAYIN EGO死体袋とのシナジーも強力で、自己完結度が高い。

イシュメールEGO HE-紅炎殺:
元々スキル威力が19/*22と強力なスキルだが、なんと解析4段階で広域3枠スロット指定となる
表面的中時はダメージの40%分混乱区間を前進してくれるので、道中戦闘で負けそうなマッチにとりあえず差し込みマッチ勝利+混乱稼ぎという使い方もしやすい。
必要EGO資源も上記編成メンツで貯まりやすい「憤怒x4/色欲x2/嫉妬x1」なのも嬉しい。

ここからはパッシブスキル用(戦闘不参加)キャラの紹介となります。
初期編成で入れられず階層道中で獲得することになるため、EGO資源を保有することで発動するx強めのパッシブを保持したキャラを選んでいます。
初期人格が多いのが嬉しいですね…。

  • ドンキホーテ: 初期人格(解析3段階でOK)
    • パッシブ…色欲5保有、精神力が最も高い味方1名の貫通スキルのダメージ量+10
  • ムルソー: 初期人格(解析3段階でOK)
    • パッシブ…怠惰3保有、体力最大値が最も高い味方1名の攻撃スキルによる非ダメージ量-10%
  • ロージャ: 初期人格(解析3段階でOK)
    • パッシブ…憤怒5保有、現在の体力が最も高い味方1名の表面が出たコインのダメージ量+20%
  • ウーティス: G社部長(解析3段階でOK)
    • パッシブ…怠惰4保有、現在の体力が最も高い味方1名が戦闘開始時に守備威力増加1/攻撃威力増加1/保護1のうち一つをランダムで得る
  • グレゴール: 初期人格
    • パッシブ…憂鬱3保有、戦闘開始時現在の体力が最も低い味方1名の体力が5回復
    • もしG社課長代理を選べるならそっちの方が良いです、暴食4保有で現在の体力が最も低い味方1名がマッチ勝利時体力を5回復なのでもりもり回復します

下準備:開始バフの設定

鏡ダンジョンは「開始バフ」を取ることが出来、公式アナウンスの推奨条件的にはバフ全取得が目安となってますが…。
上記人格/EGOが育ち切っていれば、全部取らなくても頑張らず攻略は可能です。

筆者の実績ベースですが、以下の開始バフ構成でも頑張らず攻略でクリアできました。

"鏡ダンジョン開始バフスクショ"
ピンクで囲ったところまででOKです

もちろん、取った方が安定するのは確かなので…。
事故要因を減らしたいのであれば、取っておきましょう。
特に左下列4番目の「自生」を取れば、戦闘勝利時体力を10%回復してくれるので安定感が増します。

鏡ダンジョンHardでの立ち回り

ここからは鏡ダンジョンHard内での立ち回りの話を。

まず初回の人格編成は以下のようにしてます:
"鏡ダンジョンHard開始時編成スクショ"

鏡ダンジョンHardはレア度3人格採用時にコスト100消費するので、どう頑張っても2枠はレア度2以下を取らざるをえません
解析4段階でマッチ激ツヨになる「セブン協会良秀」、
レア度2詐欺として名高い「黒雲会ホンル」はかなりおすすめですので是非。

入場後の立ち回りは以下のようにしています。

戦闘はなるべく避け、イベントマス「?」を踏もう

鏡ダンジョンNormalでは戦闘=コストを稼げるので、
自販機購入にて選択肢を増やすために戦闘を積極的にする…というのもアリですが…。

Hardはそこら辺の雑魚がマッチ威力15とか17とか出してくるので、
極力避けられる戦闘は避けて動いた方が無難です。

なので戦闘を高確率で回避可能となるイベントマス「?」が見えたら、積極的に踏むようにしましょう。
運が良ければ強いEGOも手に入りますしね…。

打撃弱点or強敵戦は避けよう

もし戦闘になった際は、極力強敵戦と:

"鏡ダンジョン強敵戦アイコン"
こいつ

打撃弱点の戦闘は避けるようにしましょう。

攻略Wikiにて記載のあるように、
打撃弱点の敵は「N社異端審問官」「K社職員」「ロボトミーE.G.O装着者」など、3章〜4章で苦しめられた強敵が高確率で出てくるためです。
元から威力が強い敵が、Hardバフにより魔改造された強さで襲ってきます

下層に行けば行くほどバフが強烈(スキル最終威力5増+加算/減算コイン威力2増/減)なので、なるべく避けて通るのが吉です…。
万が一当たってしまった場合は、その戦闘だけ注視…とすれば事故は少ないですが、
頑張らずにやるのであればできる限り避けて通りましょう。

ちなみに避ける順序としては「強敵戦>>打撃弱点戦>幻想体戦」で避けていくのがおすすめです。
幻想体戦はマッチを自由に選べるので、EGOでの巻き取りもしやすいので…。

"鏡ダンジョンスクショ"
この場合上を選択
"鏡ダンジョンスクショ"
この場合上を選択

戦闘は基本オートで、やばくなったら水袋

先に示した編成なら、道中戦闘は基本オートでなんとかなります。
ちらほらマッチに「不利」or「非常に不利」が見える時もあるので…
その時はそこをEGOに潰して回しましょう。

※「握らんとする者シンクレア」についてはスキル1以外であれば、
 「不利」or「非常に不利」でも放置で問題ありません。
 (コイン数が減れば減るほど強いので、最後の最後でマッチに勝つこともあります)

体力が減ってきているキャラがいれば、ファウストEGO水袋を使って回復しましょう。
とはいえ最後の5階層ボスではEGOを毎ターンブッパすることになるため、
道中は極力EGO資源を貯めつつ余裕を持っておくのをお勧めします。
とはいえ道中長いので、EGOの無駄打ちさえ控えられれば問題ないかと。

なお4~5階層まで行くと、マッチに負けた際に一発で体力を全部持っていかれるケースもあるので…
その際はもう一度戦闘をやり直すのも吉です。

階層ボスについて

階層ボスは色んなパターンあり、運が絡みます…。
鏡ダンジョンNormal or 紐採光で出てくるような弱目の幻想体が出てくることもありますし、
鏡屈折鉄道で出てくるような敵(這い回る異端審問官とか)の場合もあります。

後者の場合、当時の攻略法がそのまま適用できる+鏡屈折鉄道ほどキツくはないので、既プレイ勢であれば楽に仕上げれるでしょう。

ただ、特に低階層にてもし強めなボスを引いてしまったら…
諦めて一旦ギブアップして最初から回すことをお勧めします。

筆者は一度第1階層でボスが異端審問官+グイドに当たったのですが、
バフにより威力がさらに凶悪となっており瞬殺されてしまいました…。グイド絶対許せねぇ

回していれば鏡ダンジョンNormalで出てくるような楽な相手のケースもあるので、
無理に戦おうとせず諦めちゃった方が楽になるかもしれません。

人格の追加について

鏡ダンジョンHardでは、自販機のマス+休憩マス(椅子マーク)の位置が固定化されています。
第2階層突入時は初回マスが自販機となるため、ここで人格を追加しましょう。

筆者の場合は以下人格を取るようにしています:

  • シンクレア: 握らんとする者
    • EGO: ZAYIN-知識の木の枝
  • ムルソー: 初期人格(解析3段階でOK)
  • グレゴール: 初期人格
    • コストに余裕あるならG社課長代理だとより安定

その後の人格取得スポットでも、パッシブスキルが保有系x効果が強めなキャラを選ぶと楽ができます:

  • ドンキホーテ: 初期人格(解析3段階でOK)
  • ロージャ: 初期人格(解析3段階でOK)
  • ウーティス: G社部長(解析3段階でOK)

なおこの方式の欠点として、戦闘不参加メンバーが増えるため…
自販機にて目当てのキャラのスキル交換がしにくくなってしまいます。

筆者は「スキル交換がそもそも誰が選ばれるかわからない以上あまり頼るのも」…と思い、
スキル交換に頼らない想定で動いていますが…。

筆者の編成からさらに強い人格を採用可能 or 開始バフをもっと盛れている状態であれば、
サポートキャラに頼らない構成もありかもしれません。

五層最終戦闘について

終戦闘については、基本的にはEGOをガンガンブッパすることになります。
鏡ダンジョンHardバフによってスキル威力が鬼強化されており、
EGOクラスのマッチ威力をもってしないとマッチに勝てないからです…。

基本的にマッチはEGO or 握らんとする者シンクレアのスキル3などの高い威力を持つスキルで、
それ以外のキャラがマッチせずダメージを稼いでいく構成となります。だからEGO資源を貯める必要があるんですね

EGOを選択するので、オートで楽々放置プレイとはいきませんが…ここを勝てばHardクリアとなるので、辛抱強く見守ってあげましょう。

※筆者は最終戦闘は「真鍮の牡牛-涙を流す」しか当たった事がありませんが、
 どうも「我、空に至れり」が出ることもあるようです…。
 鏡屈折鉄道既プレイ勢ならお察しの通り、時間もかかる上、バフにより超高難易度戦闘となるので、
 このボスに当たったら途中ギブアップというのも手かもしれません…。

おわりに

今回は鏡ダンジョンHardを頑張らずに…
基本オート+ちょこちょこEGOで回す方法についてまとめました。

週に1回とはいえ、毎週やる周回コンテンツですからね…。
なるべくプレイする負担を下げて取り組みたいと考えちゃうのは人の性でしょうか。

ただ、開始バフや人格を全員解析4段階まで育て上げてなくても何とかやれる & クリアすれば更に強化して楽になれる、
いわゆるローグライクゲーの永続強化の楽しみもあるので…。
難易度高いと敬遠していた方も、これを機にやってみてはいかがでしょうか。一緒に沼ろう

また、おまけとして獲得優先度の高いEGOギフトを書き連ねてみようと…思いましたが…。
基本的には鏡ダンジョンNormalで重宝されるEGOギフトはHardでも重宝される(特に体力回復系、EGO資源回収系)ので、
鏡ダンジョンNormalでは価値低いけど、Hardで価値が高まる…なんてギフトはないんですよね。(多分…)

鏡ダンジョン既プレイ勢なら「そりゃあ取って当たり前だよね!」…というラインナップになりそうなので、記載はやめておきました…。
とりあえず「青色のジッポライター」「血液採取キット」辺りがあればだいぶ安定すると記しておきます。

最後に…2023/09/14、鏡屈折鉄道2号線がスタートするようです。

きっとやべー難易度であることは想像に難くないので…。
鏡ダンジョンHardを回して、セレクトボックスの暴力で囚人強化に勤めようかな…頑張るぞぉ。

今回は非常に長い記事となりました…ここまで見てくださって誠にありがとうございます。
それでは|д ゚*)