Aikの趣味日記

イラストや動画制作の進捗、雑記等を細々と投稿するブログです。

Library of Ruinaプレイ感想&推しポイントをまとめてみた

  • はじめに
  • 前作との違い
    • ゲームシステムについて
    • UI面やBGM、イラストについて
    • 何とメインテーマ付き!
  • LoRのここがいい!
    • シナリオパートが全部フルボイス!
    • 登場キャラクターが多く、世界観をより理解しやすい!
    • 職員司書のカスタマイズがしやすい!
    • アップデートが早い!
  • おわりに
  • 追記: 2020/05/23

はじめに

お久しぶりです、筆者です。
とうとう出ましたね、LoR…もとい『Library of Ruina』!
store.steampowered.com

昨日(2020/05/16)の20時にリリースされました当作品…。
前作のLobotomy Corporationの続編にあたる今作品、筆者も待ち遠しにしておりました。

今回の記事では、LoRを7時間ほどプレイしてみた感想やらなんやらを述べていけたらと。
前作のろぼとみとの違いや、ゲームシステム…そして推しポイントを紹介していければと!

※なお、今回紹介する情報は2020/05/16に公開された「パッチノートV1.0.0.g」適用後のLoRに基づきます。
現行のLoRとは大きく乖離している可能性もありますのでご留意をば。

それではいきましょう。

続きを読む

C97初参加しましたレポ Part3-コミケ当日編-

  • はじめに
  • 会場出陣 -自宅〜会場手前まで-
  • 会場出陣 -会場手前〜自スペース到着まで-
  • 前準備
  • 開催中
    • 開催直後(10時)〜開催1時間後(11時)
    • 開催2時間後(12時)〜3時間後(13時)
      • コミケを一般参加者として回ってみた
    • 開催3時間後(14時)〜4時間後(15時)
  • 撤収&帰宅
  • 最後に

Part1-地獄の商品作成スケジュール編-はこちら
Part2-地獄のサークル設営準備編-はこちら

はじめに

お久しぶりです。
Part1に引き続き、前回の記事…「C97初参加しましたレポ Part2-地獄のサークル設営準備編-」では、こんな感じの事を書きました:

簡単なあらすじ:
地獄の商品作成スケジュールをなんとか掻い潜った筆者…。
「あとは当日を迎えるだけ」、そう思っていた筆者に「サークル準備」という魔物が牙を剝く…!
たった2週間という期限の中、時間とお金を絞り出しなんとか準備を整わせることができたのであった…。

今回の記事では「コミケ当日編」と題し、コミケ当日にあったなんやかんやを書いていこうかと。
((こんなに投稿が遅くなってもうね…C97半年前だよ…

それでは…。

続きを読む

C97初参加しましたレポ Part2-地獄のサークル設営準備編-

  • はじめに
  • 地獄のサークル設営準備
  • 今回のイベント出展で工夫したこと
    • 包装紙
    • 設営方法
    • 包装紙に貼るイラスト(未達成)
    • ペーパー(未達成)
  • まとめ&次回記事では

Part1-地獄の商品作成スケジュール編-はこちら
Part3-コミケ当日編-はこちら

はじめに

お久しぶりです。
前回の記事…「C97初参加しましたレポ Part1-地獄の商品作成スケジュール編」では、こんな感じの事を書きました:

簡単なあらすじ:
社会人1年目&コミケ未参加の筆者は軽い気持ちでC97へ応募しなんと当選してしまう。
「いやー受からんやろ」と漠然と考え、準備を怠っていた筆者に納期と進捗(あと残業)が襲いかかる…!
地獄の商品作成スケジュールが幕を開けてしまった…。

今回の記事では「地獄のサークル設営準備編」と題し、サークル設営準備におけるてんやわんやについて書き記そうかと。

それでは…。

続きを読む

C97初参加しましたレポ Part1-地獄の商品作成スケジュール編-

結論: やる気があれば何でもできる

  • はじめに
  • 今回の出展概要
  • 地獄の商品作成スケジュール
    • 地獄のグッズ絵作成スケジュール
    • 地獄の入稿スケジュール
  • 次なるフェーズ「サークル設営準備」
  • 次記事へ続く…

Part2-地獄のサークル設営準備編-はこちら
Part3-コミケ当日編-はこちら

はじめに

お久しぶりです。
先日あった「コミックマーケット97」、参加してきました!

これまで福岡版コミケ(?)の「コミックシティ」には参加してきましたが、コミケには初参加の筆者…。
まだ当日を迎えてない準備の段階であっても、色々感じることも多かったなと。

また、実は筆者は今年社会人1年目なんですよね…。
おまけに残業もちょいちょいあった中の出展…まぁ大変でした。

折角なので、備忘録も兼ねて今回のコミケを筆者なりに振り返って行こうと思います!
((冒頭の結論のとおり、やる気(とお金)があれば本当何でもできますよ

なお、今回のパートでは「準備段階」…サークル出展者としての事前準備辺りの話がメインになります。
イベント当日の事はまた別途記事化する予定なのでお楽しみに!

続きを読む

MacOS Mojaveでざくざくアクターズ

  • はじめに
  • MacOSWindows環境を
  • ざくざくアクターズ起動!
  • 最後に
  • 余談

はじめに

ここ数年、ニコニコ動画でゆっくり/ボイロゲーム実況動画を漁る日々が続いています。
そんな中、ふと気になった動画が…。

こちらはフリーゲームの「ざくざくアクターズ」を丁寧ていね丁寧にご紹介してくださっている動画です。

筆者はこのゲームのことを上記の動画で初めて知ったのですが、ゲームの作り込み具合もさることながら、キャラ同士の掛け合いやストーリー展開などなどもうとても素晴らしくて…。
「え!?これフリーゲームなの!??」とかって思っちゃいます。

また、「ざくざく」「アクターズ」とある様に、登場キャラが尋常じゃないくらいいらっしゃる様で…。
おまけに1人1人がすっっっごく魅力的なキャラばかりで、絵を描く筆者としてはファンアート描きたい欲がガンガン上がっちゃいます。

また、このゲームの作者様の公式ファンブック等もあるとの事…。
これはゲームクリア後に買うしかないですね間違いない。

hamusutagame.booth.pm hamusutagame.booth.pm

こんな素敵なゲーム、やるっきゃない!と思ってやろうと思ったのですが…。
筆者が持ってるPC、MacOSのなんですよね。
ざくざくアクターズはRPGツクールで製作されてるらしく、Windows環境じゃないと動かないって言うね…ナンテコッタ!

でもしかし、どんな状況でも抜け道はあるわけで…。
と言うわけで今回は、「MacOSでもざくざくアクターズをやる環境整備」をやっていこうかなと!

続きを読む